ハモンセラーノ/ミニ原木の商品
- eljapones1971
- 2017年1月3日
- 読了時間: 3分
ハモンセラーノスモーク風味(マサ)30ヶ月熟成生ハム(ミニ原木)Casalba

上品なスモークの香り、しっとり感、薄塩ながら旨みが濃いハモンセラーノにご興味のあるかたは、まずはここからお召し上がりください。

生ハムの最高級部位だけのブロックです。マグロで言えばトロの部分です。
マサ(外モモ&内モモ)の特徴:
外モモと内モモが合わさっているのが特徴です。肉の間に霜降りが入りやすくカットすることで非常にきれいな断面になります。肉のコクと脂の旨みと甘みのバランスも良い、後ろ足で最高級の部位です。
どうぞ、お見逃しなく!!!!

お求めはこちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
お早目のご注文がベストです。 注文殺到の場合、ご期待に添えない場合があることを予めご了承ください。
ハモンセラーノ・スモーク風味(コントラマサ/ランプ)30ヶ月熟成生ハム(ミニ原木 )Casalba

ランプは骨付き原木の赤身が外に出ている部分ですので、少しながら乾燥していますが、味わいは濃い部位です。
また脂の旨さはロースの背脂から続いている脂ですので、味わい深くクセもありません。俗にいうランプの部分です。

このハムとワインがあれば、他に何も要りません。
↓ ↓ ↓
ハモンセラーノ・スモーク風味(バビージャ/シンタマ)30ヶ月熟成生ハム(ミニ原木 )Casalba

赤身が多く、味わいが濃い部位です。俗にいうシンタマ(シックフランク)です。赤身のハムをお好みの方にはお勧めの部位です。
お求めはこちらからどうぞ!!!
↓ ↓ ↓
ハモンセラーノスモーク風味(ピエルナ)30ヶ月熟成生ハム(ミニ原木 )Casalba

ピエルナ(スネ)の特徴:
生ハムの本場スペインのプロの間では一番美味しいと知られている部位で、後ろ足の足首の部分です。
放牧されて運動している部位ですので、味わいがあり脂と肉のバランスもいいのが特徴です。
足首の先端に行くにしたがって薄くスライスすることで硬さも気になりません。

以前のものと形状が変わっております。ピエルナの部位にマサが付いておりますので、お得になっております。
【肉と脂のバランスが抜群の最高部位】
ハモンセラーノ(マサ)18ヶ月熟成生ハム(ミニ原木 )トレベレス産

甘みがあり、品質の高い脂と肉質は、高級生ハム産地・トレベレスならではです。
コクがあり、クセがない生ハムの味わいは飽きがなく、毎日でも食べられる美味しさです。
マサは外モモと内モモの部位になりますが、一番脂肪がさしやすくしっとりとした高級部位

お求めはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
【赤身多めのシンタマの部位です】
ハモンセラーノ(バビージャ/シンタマ)18ヶ月熟成生ハム(ミニ原木 )トレベレス産

【トレベレス産の生ハムで赤身率の高い部位です】
赤身率が高く、味の濃い部位です。ジックリと熟成された生ハムは甘みとコクがあります。
トレベレス産のハモンセラーノは毎日食べても飽き無い味わいです。

お求めはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
【スネならではの深い味わい】
ハモンセラーノ(ピエルナ)18ヶ月熟成生ハム(ミニ原木 )トレベレス産


【高級生ハム産地としてスペインでは名高い・トレベレス産の生ハムです】
ピエルナという部位は足首に近いスネの部分で赤身で味が濃くゼラチン質が多い部位特有のコクもあります。
また塩分が薄めの部位ですので甘みがあり、生ハム通の方に人気の部位です。
お求めはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
Comments